エンジニアのスキルアップの方法として、転職する方法があります。というのも、会社勤めをしているとなかなか新しい技術の習得ができないからです。業界では人材不足が続いていますし、プロジェクトに投入する人員も十分に確保できません。そのために育成に手が回らず、エンジニアも忙しい中で思うようにスキルアップができないのです。
そこである程度経験を積んだ後にフリーランスエンジニアとして独立する人が増えています。フリーランスで自分が立てたキャリアプランに沿って技術に磨きをかけるわけです。
その後、改めて転職することで新しい仕事を得るわけです。フリーランスエンジニアとして働くのも良いのですが、その自由度の高さはデメリットにもつながります。組織での縛りが無いために、自分自身の管理が必要になります。仕事を得るために営業活動も必要です。
他にも多くの雑用をこなさなければならないので、思うように業務に集中できないのです。そのような経験を積むことで、専門技術を高めることに加えてあらゆるビジネススキルも自然に高まります。それが転職には有利に働きます。単なる技術者としてではなく、管理業務もこなすことができるようになるのです。
そのために仕事の幅が広がり、転職しやすくなります。エージェントを利用すれば、フリーランスエンジニアとして培ったスキルを活かせる会社を紹介してくれます。
デメリットと感じたことも、実は役に立っていることを実感することになります。